- トップ >
- よくある質問(FAQ) >
よくある質問(プリンター関連)
- 印刷の仕方を教えてください
- プリンタは何処にありますか
- SuicaやPASMOのチャージはできますか
- 自分で用意した用紙に印刷したいのですが
- B4・B5・A5 サイズの印刷は可能ですか
- 両面印刷はできますか
- 大判ポスターの印刷を依頼したい
- 自分のパソコンから三田キャンパスのプリンタに印刷したい
印刷の仕方を教えてください
統合印刷環境システムで印刷を行います。
Suica・PASMOなどの交通系ICカード(モバイルSuica/PASMO・PiTaPaは利用できません)での精算方式によるネットワークプリンタです。
プリントアウトには、交通系ICカードを使用して印刷します。
印刷料金は、モノクロ1面5円 ・ カラー1面15円で、両面印刷はそれぞれ倍の料金となります。
全台カラー印刷(自動識別課金)が可能です。
※カラー印刷を選択するとカラー/モノクロのページを自動識別し課金します
1回の印刷合計枚数(複数ファイル選択可)の上限が100枚になります。
制限枚数内になるように調整してください
ITC 統合印刷システムについてを参照してください。
プリンタは何処にありますか
設置場所 | 設置台数 | ||
---|---|---|---|
大学院校舎 | 地階 | 共用パソコン室 | 2台 |
1階 | 311教室 | 1台 | |
314教室 | 1台 | ||
2階 | 321教室 | 2台 | |
322教室 | 1台 | ||
3階 | 333教室 | 1台 | |
335教室 | 1台 | ||
336教室 | 1台 | ||
南校舎 | 1階 | PCラウンジ | 4台 |
SuicaやPASMOのチャージはできますか
西校舎地下1階生協食堂内の「ポケットチェンジ」でチャージが可能です。
自分で用意した用紙に印刷したいのですが
持ち込み用紙での印刷はできません(手差し印刷も不可)
B4・B5・A5 サイズの印刷は可能ですか
A4 / A3 サイズでの印刷が可能で、それ以外のサイズの印刷は出来ません。
全サイズ同一料金で、モノクロ 1面5円 ・ カラー 1面15円、両面印刷はそれぞれ倍の料金となります。
両面印刷はできますか
両面印刷は可能です。
モノクロ印刷時は 5円/面 の二倍で 1枚10円 、カラー印刷時は 15円/面 の二倍で 1枚30円 になります 。
大判ポスターの印刷を依頼したい
三田ITCの大判印刷サービスは2023年1月25日をもって終了しました。
2023年4月1日からは梅沢印刷所のポスター印刷をご利用ください。
梅沢印刷所 ポスター印刷 利用案内・料金表 (PDF)
自分のパソコンから三田キャンパスのプリンタに印刷したい
IPP印刷の設定を行うことで印刷が可能となります。
IPP印刷 を参照してください
最終更新日: 2023年2月1日
内容はここまでです。