• Japanese

MENU

共通認証システム 三田キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

Becky! 三田ITCメールの設定(自宅用)

メールシステムは、Linux ワークステーションのシステム上で運用されていますので、届いたメールを読むまでは Linux ワークステーション上に蓄積され続けます。
また、メールは読み込んだ環境・場所によって保存される場所が違います。(三田で読んだメールは日吉では読めません)

バージョン 2.25.01 にて動作確認しています。
自宅のパソコンにインストールされている Becky! Ver.2 のバージョンが古いと、設定ができない場合があるので、各自ソフトウェアのアップデートを行っておいてください。

 Becky! Ver.2 の設定

  1. デスクトップ上の Becky! Ver.2 ショートカットアイコンをダブルクリックします。

  2. 「データフォルダの指定」 画面が表示されるので、 [新規フォルダを作成] にチェックを入れ、<OK> ボタンをクリックします。
    ※ 例として、データフォルダの指定先は初期設定とします

  3. 「ライセンスについて」 画面が表示された場合、<同意する> ボタンをクリックします。

  4. [基本設定] タブをクリックし、下表の各設定項目を入力後、<OK> ボタンをクリックします。
    ※設定例としてfk048888のユーザー名を使用しています
    対象者 : 大学院生・特別学生・別科・日本語研修課程・通信教育課程(卒論登録者のみ)・教職員
          2000〜2008年度の文学部への編入者・2001年以降の学士入学者

    設定項目 入力内容
    名前 ローマ字入力を推奨。メールの差出人 (From) に設定されます
    メールアドレス ********@mita.cc.keio.ac.jp (******** は各自のユーザー名)
    POP3サーバー (受信) mail.mita.cc.keio.ac.jp
    SMTPサーバー (送信) mail.mita.cc.keio.ac.jp
    POP3S チェックを入れる(チェック後、確認画面が表示されるので <はい> ボタンをクリック)
    SMTPS チェックを入れる(チェック後、確認画面が表示されるので <はい> ボタンをクリック)
    ユーザーID 各自のメールアドレスの@より前の ******** の部分
    パスワード 三田 情報ネットワークアカウントのパスワードを入力
    認証方式 [標準] が選択されていることを確認

    ※ [受信メールをサーバーに残す] にはチェックを入れないでください

  5. [詳細] タブをクリックし、下表の各設定項目を入力後、<OK> ボタンをクリックします。

    設定項目 変更内容
    SMTP認証 チェックを入れる
    CRAM-MD5 チェックが入っている場合は "外します"
    LOGIN チェックを入れる
    PLAIN チェックを入れる
    ポート番号 SMTP "465" に変更されている事を確認
    ポート番号 POP3 "995" に変更されている事を確認
    POP before SMTPを使用 チェックが入っている場合は "外します"
  6. 以上で Becky!2 の設定は完了です。


最終更新日: 2011年6月16日

内容はここまでです。