• Japanese

MENU

共通認証システム 三田キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

Becky! 利用方法

 メールの送信

まず最初に、自分宛てに送信し、受信を確認してから、他の人に出すようにしてください

  1. ツールバーの <作成> ボタン

    をクリックします

  2. 「新規」メール作成のウィンドウが開きますので、送信の為の準備をします

    ※ [宛先 (O)] ボックスをクリックして、宛先を入力します。
      この際、必ず半角英数字で入力するか、日本語入力をオフにしておいてください。
      《例》 fk988888@mita.cc.keio.ac.jp

    ※ [件名(S)] ボックスをクリックして、メッセージのタイトルを入力します。
      《例》 Test Mail

    ※ 下の白いボックスの中をクリックして、メッセージの内容を入力します。
      日本語入力をオンにするには、タスクバーの [日本語入力インジケータ]
      をクリックするか、キーボードの " Alt + 半角/全角キー " を使います。


  3. ツールバーの <送信> ボタン

    をクリックし送信します。


 メールの受信

メールを受信する際のパスワードは、所属や入学年度によって違いがあります

  1. ツールバーの <受信> ボタン

    をクリックします。




  2. パスワードを要求されますので、入力し <OK> をクリックします (所属や入学年度によって、パスワードの入力条件が異なります)

    メールアドレス 対象者 メールを受信するパスワード
    xxxxxxxx@hc.cc.keio.ac.jp 学部生※1 日吉ITC情報ネットワークアカウントのパスワード
    xxxxxxxx@mita.cc.keio.ac.jp 大学院生 三田ITC情報ネットワークアカウントのパスワード
    特別学生※2
    別科・日本語研修課程※2
    通信教育課程(卒論登録者のみ)※2
    教職員※2

    ※1 2008年度以降に日吉キャンパスへ入学した学部生の方に、@hcのメールアドレスは付与されていません
    ※1 2000〜2008年度の文学部への編入者・2001年以降の学士入学者は、@mitaのアドレスになります
    ※2 「三田ITC情報ネットワークアカウント」 を申請すると、@mitaのアドレスが利用できます

    入力したパスワードは 、入力した文字数分 " " で表示されますが、正しく入力されています

  3. ウィンドウの右側に新着メールが表示され、選択されているメールの内容が下のボックスに表示されます。


 メールの返信

  1. 返信したいメールを選択し、ツールバーの <返信> ボタン

    をクリックします。

  2. 「返信」 ウィンドウが開き、[宛先 (O)] に受信したメールの送信者、[件名(S)] に受信したメールの件名の先頭に [Re:] が付いた文字列が自動入力されます。

  3. 下半分のボックスに返信のメッセージを入力します。

  4. ツールバーの <送信> ボタン

    をクリックします。


 メールの削除

受信メールの削除

  1. 不要なメールをクリックして選択します。

  2. ツールバーの <削除> ボタン

    をクリックするか、キーボードの " Delete " キーを押します。

  3. 「念のため確認」 画面が表示されるので、<OK> をクリックします。

    [大きなお世話(O)] にチェックを入れると、次回以降このメッセージは表示されません

送信メールの削除

  1. 送信したメールや書きかけのメールは [送信箱] に保存されていますので、[送信箱] アイコンをダブルクリックします。

  2. [送信済] アイコンをクリックすると、送信済みのメールが右側のメールのリストに表示されます。

    書きかけのメールは草稿の中に保存されています

  3. 不要なメールをクリックして選択し、ツールバーの <削除> ボタン

    をクリックするか、キーボードの " Delete " キーを押します。

    草稿の中の不要メールも同様の手順で削除できます

ごみ箱のメールの削除

削除した受信メールや送信メールは、完全に削除されたわけではなく、ごみ箱に保管されるようになっています。この時点なら、再び受信箱や送信箱に戻すことができます。
メールを完全に削除する為には、ごみ箱の中に保存されているメールを完全に削除する必要があります。
  1. [ごみ箱] アイコンをクリックするとごみ箱の中に保存されているメールが右側のメールのリストに表示されます

  2. 不要なメールをクリックして選択し、ツールバーの <削除> ボタン

    をクリックするか、キーボードの " Delete " キーを押します。

    これで、メールは完全に削除されました


 メールの分類保存

フォルダの作成

受信箱にメールが増えていくと、管理が大変になってきます。友人から届いたメール、先生から届いたメール、後で調べて返事しなければならないメール等、
必要に応じて分類分けしておくと後で読み返す時に大変便利です。分類分けをするには、新しいフォルダを作成し、そこに受信したメールを移動します。
  1. [受信箱] をクリックし、ツールバーの <新規フォルダ> ボタン

    をクリックします。


    送信箱にも、同様にフォルダを作成することが出来ます

  2. [受信箱] の下に、新規にフォルダが作成されます。

  3. 分類し易いように、フォルダに名前を付けます。 (例として、" test " とします)

フォルダへメールを移動

  1. [受信箱] をクリックし、分類したいメールを選択します。

    送信箱の中も、同様に分類することができます

  2. 新しく作成した [test] フォルダのアイコンまでドラッグします。

  3. [test] フォルダをクリックし、メールが分類できたかを確認します。

 Becky!の終了

  1. ウィンドウの右上の <閉じる> ボタン

    をクリックします。

最終更新日: 2011年6月16日

内容はここまでです。