• English
  • Japanese

MENU

共通認証システム 三田キャンパス 慶應義塾公式ウェブサイト 慶應義塾の電力使用状況

フォルダを共有する

フォルダを共有しておくことで、そのフォルダ内にある全ての文章が共有されます。 例えば、”チーム共有フォルダ”というフォルダの中に、いくつかのドキュメントとサブフォルダがある場合、 ”チーム共有フォルダ”に対して共有設定を行うことで、チーム共有フォルダに入っている、すべてのドキュメントとサブフォルダに対して同じ共有設定を適用することが出来ます。

新しいフォルダを作成する」の手順に従って、共有するフォルダを作成します。

図1 Googleドキュメント(マイフォルダ)

共有したいフォルダを選択して、アイコンをクリックします。

図2 フォルダの共有

[ユーザーやグループを追加] に共有したいユーザーのメールアドレスを入力し、[編集者] または、[閲覧者] を選択して [送信] をクリックします。

図3 フォルダ共有の設定

共有相手には、次のような案内メールが送信されます。

図4 案内メール(フォルダの共有)

引続きご説明をご覧になりたい場合は、オーナー権限を変更する に進んでください。

他の説明をご覧になりたい場合は、ドライブ利用マニュアル に戻ってください。

最終更新日: 2022年9月28日

内容はここまでです。